日本の峠地名 都道府県別一覧 

日本の峠地名一覧

日本全国の峠地名を都道府県別に、現行の国土地理院地図を基本に古地図他史資料や各種web記事も参考にしながら一覧化、全国的な地図化は作業中であるけれど、現時点での総数は凡そ4500程度。

これらには古地図や古い資料にその名の刻まれた箇所、旧道・廃道となり峠名も忘れ去られようとしている箇所、国道や県道(酷道や険道の場合も♪)の上にあり現代の観光ルートに組み込まれている箇所、旧街道・往還の宿場を繋ぎ再整備された箇所などが目につきやすいものの、鉱山開発、漁村間の往来、登山ルート等々の峠地名をあげている。

各県や地域毎に見ていくことで、越や坂が多い場所、タオ・タワ・ビョウ他と呼ぶ地域があること、地形的理由による形状や峠数の多寡などの特徴を見出すことができるだろう。

地名研究、探訪散策などの元ネタにも利用可能であればと^^

スポンサーリンク

日本の峠地名一覧 (都道府県別)

【北海道・東北地方】
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県

【関東地方】
東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 茨城県 栃木県 群馬県

【中部地方】
山梨県 長野県 新潟県 富山県 石川県 福井県 愛知県 静岡県 岐阜県 三重県

【関西地方】
大阪府 兵庫県 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県

【中国地方】
岡山県 広島県 鳥取県 島根県 山口県

【四国地方】
徳島県 香川県 愛媛県 高知県

【九州・沖縄地方】
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

※峠地名の命名傾向や読み、古語や方言との関連、地形地名の祖型考察、伝承や伝説、街道の形成や発展・衰退等に主眼を置いて収集、随時追加。
※各都道府県別に、あいうえお順で掲載。
※基本的な峠の名称は、Wikipediaの「日本の峠一覧」、「峠データベース」、「自転車・峠おやじ」、「峠と旅」等のサイトで収集し、古地図類、各種史資料等で補完・追加した。
※位置確認、漢字と読みは「国土地理院地図」に準拠しつつ、旧道や古道の行程、バス停名称等は「ひなたGIS」、「グーグルマップ」、「日本版MapWarper」、「地図マピオン」等で確認した。
※大字・小字にある「坂」や「越」系の地名については、現段階では一部を除いて掲載していない。例:打越、赤坂等々。

【主な参考web頁】
峠データベース・検索
自転車・峠おやじ
峠と旅
国土地理院地図
ひなたGIS

代表的な難読・珍読の峠関連地名

吉里吉里坂 きりきりざか 岩手県上閉伊郡大槌町大槌。国道45号線吉里吉里トンネル。
稲荷峠 とうかっぴょう 千葉県柏市高柳字稲荷峠。
中峠 なかびょう 千葉県我孫子市中峠。
暗峠 くらがりとうげ 奈良県生駒市西畑町 大阪府・奈良県境、国道308号線。
手向 とうげ 岐阜県恵那市、山形県鶴岡市羽黒。
御所峠 ごせんた・みせんた 大分県臼杵市大字岳谷。
曲突越 くどうごえ 徳島県名西郡石井町浦庄-神山町阿野。
焼土峠 やけっとう 島根県浜田市金城町上来原(かなぎちょうかみくるばら)。
乢 たわ 岡山県津山市綾部、他。

※井出孫六 編による『日本百名峠』はこちらにて♪

日本の峠百選 ~井出孫六編 『日本百名峠』より~
日本の峠百選として紹介するのは、井出孫六の『日本百名峠』にて選ばれている峠、選定基準となったのは、景観や歴史、峠にまつわる逸話・裏話・秘話など。
タイトルとURLをコピーしました