京都の渓流釣り 解禁・漁協情報 由良川、桂川、賀茂川他

京都府 渓流釣り解禁

日本を代表する観光地としても知られる古都「京都」のマス釣り(ヤマメ・アマゴ・イワナ)解禁情報。

大阪湾に注ぐ淀川水系の桂川、賀茂川、宇治川、木津川ではアマゴ、また日本海に注ぐ由良川水系の和知川、美山川、上林川ではヤマメの放流が行われ、釣り人を楽しませてくれます。

スポンサーリンク

京都府の渓流釣り解禁リスト

京都の渓流釣り・マス類(ヤマメ・アマゴ・イワナ)解禁と漁協の情報です。

※京都府内水面漁業調整規則にて、アマゴ・ヤマメの解禁期間は3/1~9/30、12cm以下は採捕禁止。イワナの解禁期間は3/16~9/30、15cm以下は採捕禁止。

※サケの禁漁期間は10/1~12/31、18cm以下は採捕禁止。本マスの禁漁期間は10/1~12/31、15cm以下は採捕禁止。
 さけ・本ます及びにじますの放産した卵は、採捕禁止。

※禁漁区間の場所とその変更・追加は別途ご確認ください。

桂川上流

上桂川漁協
渓流釣り解禁日
3/14~9/30
渓流釣り遊漁券
年券=6,000円
日券=3,000円
現場売=年券7,200円、日券4,500円
アマゴ放流・その他
【放流等】
アマゴ 稚魚12,000尾、成魚10,000尾。
アマゴ発眼卵 30,000粒。
【釣り場】
※細野川、灰屋川、別所川、小塩川、弓削川など
※小塩川、弓削川の上流には発眼卵を放流。
自然孵化の美しいアマゴを増やすためにもリリースにご協力ください。
※上流部広河原C&R区間増設
※桂川本流筋上流部(花背・広河原周辺及び能見谷、寺谷川、知世路谷川など)は濃密放流区です。
管轄漁協連絡先
上桂川漁業協同組合 075-852-0134

保津川上流

保津川漁協
渓流釣り解禁日
3/14~9/30
渓流釣り遊漁券
年券=5,000円
日券=3,000円(3/20以降販売)
現場売=日券4,500円
アマゴ放流・その他
【放流等】
アマゴ 200kg。
【釣り場】
※主な釣り場は清滝川、犬飼川。
管轄漁協連絡先
保津川漁業協同組合 075-861-4609

賀茂川

賀茂川漁協
渓流釣り解禁日
3/7~9/30
※イワナ域は3/21~
渓流釣り遊漁券
年券=5,000円
日券=2,500円
現場売=年券6,000円、日券3,700円
アマゴ放流・その他
【放流等】
アマゴ・イワナ 700kg。
【釣り場】
※おもな河川は高野川、賀茂川、鞍馬川、静原川
※高野川最上流部の新伊香立橋上流の各谷は、アマゴ自然繁殖区及び在来天然イワナ区。
管轄漁協連絡先
賀茂川漁業協同組合 075-495-3112

宇治川

宇治川漁協
渓流釣り解禁日
3/1~9/30
渓流釣り遊漁券
年券=10,000円
日券=3,000円
現場売=割増無
アマゴ放流・その他
【放流等】
アマゴ 80kg。
【釣り場】
禁漁区 隠元橋より滋賀県境までの本・支流、田原川の本・支流、奥山田川の本・支流。
管轄漁協連絡先
宇治川漁業協同組合 0774-20-8181

木津川

木津川漁協
渓流釣り解禁日
3/1~9/30
渓流釣り遊漁券
年券=5,200円
日券=2,100円
現場売=年券6,240円、日券3,150円
アマゴ放流・その他
【放流等】
アマゴ 80kg。
【釣り場】
※木津川、和束川など
管轄漁協連絡先
木津川漁業協同組合 0774-86-5403

由良川上源流域 美山川

美山漁協
渓流釣り解禁日
3/20~9/30
渓流釣り遊漁券
年券=7,500円
日券=3,000円(3/28以降)
現場売=1,500円増
ヤマメ放流・その他
【放流等】
ヤマメ 稚魚40,000尾、成魚700kg。
【釣り場】
※京都府南丹市美山町域の由良川水系、美山川。
※ルアー&フライ専用区のみ3月6日(土)解禁。
管轄漁協連絡先
美山漁業協同組合 0771-75-0210

由良川支流 和知川

和知川漁協
渓流釣り解禁日
3/1~9/30
渓流釣り遊漁券
年券=5,000円
日券=2,000円
現場売=割増無
ヤマメ放流・その他
【放流等】
ヤマメ 250kg。
【釣り場】
※京都府京丹波町域の由良川水系上和知川及びその支流部。
管轄漁協連絡先
和知川漁業協同組合 0771-84-0330

由良川支流 上林川

上林漁協
渓流釣り解禁日
3/15~9/30
渓流釣り遊漁券
年券=5,000円
日券=2,000円
現場売=年券6,000円、日券2,400円
ヤマメ放流・その他
【放流等】
ヤマメ 100kg。
【釣り場】
※京都府綾部市域の由良川水系上林川及び各支流。
管轄漁協連絡先
上林漁業協同組合 0773-45-1251

由良川

由良川漁協
渓流釣り解禁日
3/16~9/30
渓流釣り遊漁券
年券=5,000円
日券=1,000円
現場売=年券6,000円、日券1,200円
ヤマメ放流・その他
【放流等】
ヤマメ 320kg。
【釣り場】
※由良川の土師川支流川合川、宮川、牧川など
管轄漁協連絡先
由良川漁業協同組合 0774-22-2844

安曇川上流 久多川

久多漁協
渓流釣り解禁日
3/7~9/30
※イワナ解禁は3/16~
渓流釣り遊漁券
年券=6,000円
日券=2,500円
4/1~日券2,000円
現場売=1,000円増
アマゴ放流・その他
【放流等】
アマゴ 580kg。
【釣り場】
※安曇川水系久多川及び針畑川の京都府内域。
管轄漁協連絡先
久多漁業協同組合 075-784-2130

神崎川上流

東別院漁協
渓流釣り解禁日
3/13~9/30
渓流釣り遊漁券
年券=2,500円
日券=700円
現場売=日券900円
アマゴ放流・その他
【放流等】
アマゴ 80kg。
【釣り場】
※京都府亀岡市神崎川上流、東掛川、南掛川、栢原川など。
管轄漁協連絡先
東別院漁業協同組合 0771-27-2069

宇川上流

野間漁協
渓流釣り解禁日
3/14~9/30
渓流釣り遊漁券
年券=5,000円
日券=2,000円
現場売=日券3,000円
ヤマメ放流・その他
【放流等】
ヤマメ 50kg
【釣り場】
※京都府京丹後市宇川の上流域。
管轄漁協連絡先
野間漁業協同組合 0772-66-0002

京都府解禁・漁協の注意事項

★府内の禁漁区・規則及び他の詳細は、府漁業調整規則にて、ご確認ください

★実際の釣行の際には、専用区間(フライ・ルアー・C&R等)や禁漁区間などの詳細は各漁協や地元釣具店にてご確認ください。(調査時点の情報であり、最新のものと異なる可能性が有るため)

★各漁協の連絡先は個人宅の場合がありますので、夜間や深夜の電話は避けてください。

京都府内水面漁業連絡会
 〒600-8847 京都市下京区朱雀分木町28-1 本館3F  075-311-6783

京都府の釣り場・アウトドア情報

京都府内の桂川、由良川、賀茂川他の釣り情報やアウトドア関連頁もご覧ください。

全国の渓流釣りの解禁・漁協リストはこちらから。

タイトルとURLをコピーしました