神奈川 渓流釣り・トラウト解禁 相模川・酒匂川他
神奈川では、相模川、酒匂川、早川、千歳川などで渓流釣りが楽しめ、全国的なトラウト釣り場としての知名度をもつ芦ノ湖があり、鮎ともども各漁協が力を注いでいます。魚種に関しては、ヤマメ、ニジマスを中心にイワナも放流している漁協が多いようです。
神奈川の渓流釣り解禁日は例年3月1日ですが、区域を分けて段階的に解禁日を設定している漁協(例:早川河川漁協)やそれぞれの釣法(エサ・ルアー・フライ)禁止など細かな設定が見受けられますので、ご注意ください。
神奈川のヤマメ・イワナ釣り
2018年分神奈川渓流釣り・トラウト(ヤマメ・イワナ)の解禁のデータです。
※全河川ともヤマメ・イワナの禁漁日は10/15~となっており、少し長めです。
※禁漁区間の場所とその変更・追加は別途ご確認ください。
河川別・管轄漁協別目次
神奈川トラウト解禁リスト 2018
相模川⇒相模川漁協連合会 | |
解禁日 | 2018年 3/1~10/14 |
遊漁券 | 年=5,000円 日=1,500円 現日=2,500円 |
その他 | 【トラウトの放流】 ※ヤマメ稚魚30,000尾、成魚2,660kg、イワナ成魚110kg、ニジマス成魚950kg(相模川水系トータル数)その他関連各漁協によるニジマス放流。 【釣り場】 ※中津川、神之川、道志川、早戸川、本谷塩水川、谷太郎川などの相模川水系本支流。 |
連絡先 | 相模川漁業協同組合連合会 046-210-3033 津久井漁協 090-8597-9928 中津川漁協 046-281-0822 相模川第一漁協 042-763-2726 相模川漁協 090-8878-5523 相模川第二漁協 046-241-2535 厚木観光漁協 080-5516-2960 |
酒匂川⇒酒匂川漁業協同組合 | |
解禁日 | 2018年 3/1~10/14 |
遊漁券 | 年=12,000円 日=1,500円 現=2,500円 |
その他 | 【トラウトの放流】 ※ヤマメ稚魚・成魚計400kg、イワナ成魚30kg、ニジマス成魚60kg 【釣り場・他】 ※皆瀬川、内川、尺里川、四十八瀬川、中津川、川音川、洞川、要定川、仙了川、金瀬川。 ※年券は要顔写真、全魚種共通。 |
連絡先 | 酒匂川漁協 0465-37-4277 |
芦ノ湖⇒芦ノ湖漁業協同組合 | |
解禁日 | 2018年 3/1~12月第3日曜 |
遊漁券 | 年=16,500円 日=1,300円 現日=2,000円 |
その他 | 【対象魚】 ヤマメ・イワナ・ヒメマス・ニジマス・ブラウントラウト 【禁止事項】 ※3/1~3/31は岸及び桟橋からのエサ釣りは禁止。 ※3/1にルアー・フライ限定特別解禁大会開催。通常解禁は3/2からとなります。 |
連絡先 | 芦ノ湖漁協 0460-83-7361 |
▲解禁情報の 目次に戻る▲
早川⇒早川河川漁業協同組合 | |
解禁日 | 2018年 4/1~10/14 |
遊漁券 | 年=10,000円 日=1,300円 現日=1,600円 |
その他 | 【トラウトの放流】 ※ヤマメ成魚200kg、ニジマス成魚700kg 【釣り場・他】 ※解禁日、小田原は9時、他は8時より釣り開始可能。 ※湯本は3/12日~。 ※ルアー禁止。 |
連絡先 | 早川河川漁協 0465-22-8659 |
千歳川⇒湯河原観光漁業協同組合 | |
解禁日 | 2018年 4/1~10/14 |
遊漁券 | 年=6,500円 日=800円 日現=1,000円 |
その他 | 【トラウトの放流】 ※解禁日にヤマメ成魚100kg、ニジマス成魚10kg 【釣り場・他】 ※千歳川(あけち沢)、藤木川(もみじ橋下~末広橋) ※解禁日のみ日券3,000円(年券の使用不可)、また餌釣りのみ、ルアー、フライ禁止。 ※マスの解禁は 平成29年4月2日(日) 午前7時~、日券2,000円(年券の使用不可)。 ※餌釣りのみ(餌は自由)、ルアー、フライ禁止。 |
連絡先 | 湯河原観光漁協 0465-63-8400 |
▲解禁情報の 目次に戻る▲
解禁情報の注意事項
★神奈川県内水面漁業協同組合連合会
〒231-0011 横浜市中区太田町2-21-2 新関内ビル3F 045-212-4016
参考サイト 神奈川県水産技術センター 内水面試験場
★釣行の際には、専用区間(フライ・ルアー・C&R等)や禁漁区間なども各漁協や地元釣具店にてご確認ください。(調査時点の情報であり、最新のものと異なる可能性が有るため)
★漁協の連絡先は個人宅の場合がありますので、夜間や深夜の電話は避けてください。
神奈川県 アウトドア・釣り場情報
神奈川エリアのアウトドア及び釣り(渓流釣り・トラウト解禁、鮎の友釣り解禁)などの情報は、当サイト内下記の頁にも掲載しています。
サイトの運営者より
「淡水釣り場手引」では、アウトドアスポット及び釣り場の情報を募集しております。
各リスト・個別記事にない情報、掲載情報の変更・誤り、誤字・脱字、関連画像の提供などございましたら、お気軽にご連絡いただけると助かります。