徳島県 鮎・友釣り解禁情報 2025年(吉野川、海部川、鮎喰川他)

徳島県 鮎解禁

徳島県内では吉野川、海部川、那賀川、鮎喰川、勝浦川で友釣り・コロガシ釣り・毛ばりなどをメインに鮎釣りを楽しめます。

2025年の徳島県の鮎友釣り解禁情報をご確認ください。

スポンサーリンク

徳島の鮎・友釣り 河川・漁協別リスト 2025年

2025年分の徳島県内、鮎・友釣り解禁・遊漁・放流情報。
※徳島県の鮎釣り解禁期間は6/1~12月末まで、体長制限は無。ただし上記期間のうち10/20~11/10まで(那賀川水系川口発電所から上流及び祖谷川水系三縄発電所から上流を除く。)は、禁漁。
※解禁日及び体長制限は上記規則範囲内で各漁協毎に決定されますので、ご確認ください。

※鮎の放流量で漁協発表の数値以外は、令和7年度増殖目標の数値。
※天然鮎の遡上状況は昨年実績。解禁日に年度の入ってない河川の情報は旧データとなっています。

天然鮎の遡上する全国100名川 徳島県内での選定河川は、吉野川勝浦川海部川鮎喰川

鮎喰川 鮎喰川漁協

鮎喰川漁業協同組合
鮎釣り 解禁日
6/1~10/19、11/11~12/31
鮎釣り 遊漁券
年=5,000円 日=1,500円 現=年1,000円・日500円増
鮎の放流量、釣り場、その他
【鮎の放流・遡上】
※稚鮎 56,000尾。
※天然鮎の遡上 有。
【釣り場・他】
※吉野川水系の鮎喰川本支流部。
友釣り・ドブ釣り専用区有り。
※10/20~11/10は全域禁漁。
管轄漁協及び連絡先
鮎喰川漁業協同組合  088-676-1118

吉野川 吉野川漁連

吉野川漁業協同組合連合会
鮎釣り 解禁日
6/1~10/19、11/11~12/31
鮎釣り 遊漁券
年=10,000円 日=3,000円 現=1,000円増
鮎の放流量、釣り場、その他
【鮎の放流・遡上】
※稚鮎 560,000尾。
※天然鮎の遡上 良。
【釣り場・他】
※徳島県内の吉野川水系の本流、及び支流の祖谷川、貞光川、穴吹川、旧吉野川、今切川など。
鮎喰川は除く。
※10/19~11/19は全域禁漁。
管轄漁協及び連絡先
吉野川漁業協同組合連合会  088-696-3381

勝浦川 勝浦川漁協

勝浦川漁業協同組合
鮎釣り 解禁日
6/1午前5時~10/19、11/11午前5時~12/31
鮎釣り 遊漁券
年=10,000円 日=2,500円 現=1,000円増
鮎の放流量、釣り場、その他
【鮎の放流・遡上】
※稚鮎 210,000尾。
※天然鮎の遡上 有
【釣り場・他】
※勝浦川水系の本流、及び支流の打樋川、八多川、坂本川、婆羅尾谷川、岩屋谷川、生名谷川、立川、旭川など。友釣り専用区有り。
※日券は7/15から販売開始。
※10/20~11/10は全域禁漁。
管轄漁協及び連絡先
勝浦川漁業協同組合  0885-42-3059

那賀川 那賀川漁連

那珂川漁業協同組合連合会
鮎釣り 解禁日
6/1~10/19、11/11~12/31※
鮎釣り 遊漁券
年=8,000円 日=2,000円 現=1,000円増
鮎の放流量、釣り場、その他
【鮎の放流・遡上】
※稚鮎 420,000尾。
※天然鮎の遡上 良。
【釣り場・他】
※那賀川水系の本流、及び支流の大田井川、若杉谷川、加茂谷川、熊谷川、桑野川など。
※上記解禁期間は川口ダム堰堤から下流全域。
川口ダムより上流全域は6月20日解禁。
※10/20~11/11は全域禁漁。
管轄漁協及び連絡先
那賀川漁業協同組合連合会  0884-44-2535

海部川 海部川漁協

海部川漁業協同組合
鮎釣り 解禁日
6/1~10/19、12/1~12/31
鮎釣り 遊漁券
年=8,000円 日=2,000円 現=1,000円増
鮎の放流量、釣り場、その他
【鮎の放流・遡上】
※稚鮎 105,000尾。
※天然鮎の遡上 良
【釣り場・他】
※海部川水系の本流及び支流の母川、王餘魚谷川など。
※上記遊漁料は、手釣、竿釣、徒手採捕のみ。
※10/20~11/30全域禁漁。
管轄漁協及び連絡先
海部川漁業協同組合  0884-75-2870

徳島県 鮎友釣りの注意事項

★鮎釣行の際には、専用区間・可能な釣り方(友釣り・毛鉤・エサ釣り・コロガシ釣りなど)や禁漁区間なども各漁協や地元釣具店にてご確認ください。(調査時点の情報であり、最新のものと異なる可能性が有るため)

★禁漁区・規則及び他の詳細は、徳島県漁業調整規則にて、ご確認ください。

★漁協の連絡先は個人宅(組合長・事務長等)の場合がありますので、夜間や深夜の電話は避けてください。

★徳島県内水面漁業連絡会
 〒770-0873 徳島市東沖洲2-13 水産会館  088-664-3212

全国の鮎解禁情報はこちらへ

徳島県のその他情報

鮎の友釣り解禁の他にも、徳島県関連情報を掲載していますので、ご参照ください。

タイトルとURLをコピーしました