国土地理院地図を中心に栃木県内の○○峠、△△越、××坂等の地名を収集し一覧に。
自然地形地名から伝承・語源・祖型等を探り、地名・方言研究の一助になればと。
栃木県峠地名一覧
【凡例】
※ 地名の読みの*付きは推定・未確認を含む。
※ 行程が地図上にて明瞭でなく集落地名のみと思われるような越・坂地名は一部を除いて記載していない。
峠地名 | 読み | 位置・行程他 |
---|---|---|
阿世潟峠 | あせがたとうげ | 栃木県日光市足尾町。日光市中宮祠-同市足尾町。 |
穴切峠 | あなきりとうげ | 栃木県佐野市飛駒町。▼群馬県境近傍。 |
板小屋峠 | いたごやとうげ | 栃木県日光市芹沢。福島県境、日光市芹沢-福島県南会津郡南会津町湯ノ花。▼旧地図より。安ヶ森山の北側鞍部。 |
猪子峠 | いのことうげ | 県道218号名草小俣線、足利市小俣町-松田町。 |
牛ヶ首 | うしがくび* | 栃木県那須郡那須町大字湯本。 |
謡坂 | うたいざか* | 栃木県栃木市岩舟町小野寺。県道75号栃木佐野線、佐野市韮川町-栃木市岩舟町小野寺。 |
馬打峠 | うまうちとうげ | 県道284号松田大月線、足利市月谷町-松田町。 |
馬坂峠 | うまさかとうげ* | 福島県境、日光市(旧塩谷郡栗山村)-福島県南会津郡檜枝岐村。 |
ウリュー坂 | うりゅーざか | 栃木県日光市日光。▼旧地図より。日光市清滝安良沢町北西の深笹河原からキノミ平、薬研堀を経て志津小屋へと至る坂道。 |
烏帽子掛峠 | えぼしかけとうげ | 栃木県那須郡那珂川町大那地。茨木県境、県道234号小田野大那地線、那須郡那珂川町大那地-茨城県常陸大宮市小田野。 |
老越路峠 | おいのこうじとうげ | 栃木県佐野市飛駒町。県道66号桐生田沼線、佐野市飛駒町-群馬県桐生市梅田町四丁目。▼群馬県境へ。 |
大川峠 | おおかわとうげ | 栃木県那須塩原市百村。福島県境、県道369号黒磯田島線、那須塩原市百村-福島県南会津郡南会津町栗生沢。▼那須塩原市の大川沿いに登る。福島県側からは「男鹿峠」とも。 |
大越路峠 | おおこしじとうげ* | 県道32号栃木粕尾線、鹿沼市(旧上都賀郡粟野町下永野-下粕尾)。 |
大手坂 | おおてざか | 栃木県真岡市南高岡。福島県境、県道119号大泉街道、真岡市南高岡-茨城県桜川市大泉。 |
尾頭峠 | おかしらとうげ | 国道400号、日光市(旧塩谷郡藤原町上三依)-那須塩原市(旧那須郡塩原町上塩原)。 |
小川沢峠 | おがわさわとうげ | 栃木県鹿沼市上久我。鹿沼市入粟野-同市上久我。 |
小俣峠 | おまたとうげ* | 栃木県佐野市長谷場町。佐野市閑馬町-同市長谷場町。▼旧地図より。 |
粕尾峠 | かすおとうげ | 栃木県日光市足尾町。県道15号鹿沼足尾線、鹿沼市上粕尾-日光市足尾町。 |
金田峠 | かねだとうげ* | 栃木県日光市川俣。▼旧地図より、日光市川俣の西田金山跡と湯元を繋いだ峠道。刈込湖の西岸を回った於呂倶羅山西側鞍部。 |
上道陸神峠 | かみどうろくじんとうげ | 栃木県鹿沼市草久(くさぎゅう)。日光市滝ケ原字太田-鹿沼市草久字川中島。▼旧地図より。 |
萱峠 | かやとうげ | 栃木県日光市川俣字萱峠。県道23号川俣温泉川治線萱峠トンネル、日光市野門-同市川俣。▼川俣温泉への道で瀬戸合峡の迂回路だったろうと思われる。 |
唐松峠 | からまつとうげ | 国道461号、大田原市(旧那須郡黒羽町北野上-須佐木)。 |
行道峠 | ぎょうどうとうげ | 足利市月谷町-松田町。 |
行人塚峠 | ぎょうにんづかとうげ | 那須烏山市(旧那須郡烏山町大木須-小木須)。 |
国見峠 | くにみとうげ* | 那須烏山市(旧栃木県那須郡烏山町小木須)。 |
鞍掛峠 | くらかけとうげ | 栃木県日光市猪倉。県道22号大沢宇都宮線鞍掛トンネル、宇都宮市新里町-日光市猪倉。▼旧道に峠があり、道祖神が祀られている。 |
栗沢峠 | くりさわとうげ* | 栃木県鹿沼市口粟野。県道337号上日向粟野線、鹿沼市上南摩町-鹿沼市口粟野。 |
越床峠 | こしとことうげ* | 栃木県佐野市赤見町。足利市樺崎町字馬坂-佐野市赤見町。▼国道293号旧道側。 |
小峠 | ことうげ | 栃木県日光市湯元。▼湯元から西沢金山へのルートで、湯元から蓼ノ湖を抜けた先の峠、越えれば刈込湖に至り金田峠へと続く。 |
小元峠 | こもととうげ | 栃木県大田原市須賀川。那須郡那珂川町大山田上郷-大田原市須賀川。 |
金精峠 | こんせいとうげ | 群馬県境、国道120号、日光市湯元-群馬県利根郡片品村東小川。 |
境明神峠 | さかいのみょうじんとうげ | 茨木県境、国道461号、那須郡那珂川町(旧馬頭町盛泉)-茨城県久慈郡大子町上金沢。 |
山王峠 | さんのうとうげ | 栃木県日光市湯元。 |
山王峠 | さんのうとうげ | 福島県境、国道121号、日光市(旧塩谷郡藤原町)-福島県南会津郡田島町。 |
塩坂峠 | しおさかとうげ | 栃木県佐野市寺久保町。北関東自動車道塩坂峠トンネル、足利市樺崎町字塩坂-佐野市寺久保町。 |
塩沢峠 | しおざわとうげ* | 上都賀郡粟野町上永野-安蘇郡葛生町秋山。 |
地蔵坂 | じぞうさか* | 栃木県日光市足尾町。▼現国道122号の旧道、太郎茶屋を越えて細尾峠に至る南側の坂道。 |
十石坂 | じっこくざか* | 栃木県日光市明神。国道121・352号、例幣使街道、日光市板橋-同市室瀬。 |
白葉峠 | しらっぱとうげ | 栃木県足利市小俣町。群馬県境、足利市小俣町-群馬県桐生市菱町一丁目▼「しろっぱとうげ」とも。 |
第一いろは坂 | だいいちいろはざか | 栃木県日光市中宮祠。国道120号、日光市清滝町-日光市中宮祠。 |
第二いろは坂 | だいにいろはざか | 栃木県日光市細尾町。国道120号、日光市清滝町-日光市中宮祠。 |
滝ヶ原峠 | たきがはらとうげ | 県道277号小来川清滝線、日光市日光-滝ケ原。▼「滝河原峠」とも。 |
嶽ノ越 | たけのこし* | 栃木県佐野市秋山町。 |
近沢峠 | ちかさわとうげ | 佐野市(旧安蘇郡田沼町作原-飛駒)。 |
鶴居峠 | つるいとうげ | 栃木県大田原市須佐木。那須郡那珂川町小砂(いさご)-大田原市須佐木。 |
寺坂峠 | てらさかとうげ | 鹿沼市(旧上都賀郡粟野町下永野)-栃木市上永野・出流町。 |
戸中峠 | とちゅうとうげ | 福島県境、県道60号黒磯棚倉線、那須郡那須町梓-福島県東白川郡棚倉町戸中。 |
奈良駄峠 | ならだとうげ* | 茨木県境、芳賀郡茂木町小貫-茨城県桜川市(旧西茨城郡岩瀬町山口)。 |
萩ノ越 | はぎのこし* | 栃木県那須郡那珂川町大那地。茨木県境、那須郡那珂川町大那地-茨城県常陸大宮市高部。▼旧地図に「萩ノ越路」とある。 |
麦飯坂 | ばくはんざか* | 栃木県那須塩原市板室。 |
花立峠 | はなたてとうげ | 栃木県那須烏山市下境。那須烏山市上境-那須烏山市小木須。▼訴え出た郷士を不届きとして打ち首にしたのち百姓達が花で弔ったことによると。 |
花立峠 | はなたてとうげ | 栃木県那須郡那珂川町小砂(いさご)。県道275号大山田下郷小砂線、那須郡那珂川町大山田下郷-同町小砂。 |
半月峠 | はんげつとうげ | 栃木県日光市足尾町。日光市中宮祠-同市足尾町。 |
伴睦峠 | ばんぼくとうげ | 栃木県那須郡那珂川町矢又。茨木県境手前、国道293号、那須郡那珂川町矢又-茨城県常陸大宮市鷲子(とりのこ) |
引馬峠 | ひきばとうげ | 栃木県日光市川俣。福島県境、日光市川俣-福島県南会津郡檜枝岐村。 |
藤坂峠 | ふじさかとうげ | 県道218号名草小俣線、足利市名草上町-松田町。 |
富士見峠 | ふじみとうげ | 栃木県日光市日光。登山道。▼帝釈山と小真名子山の鞍部。 |
富士見峠 | ふじみとうげ | 栃木県那須塩原市寺子。県道72号、旧奥州街道。 |
古越路峠 | ふるこしじとうげ* | 栃木県佐野市船越町。佐野市あくと町-同市船越町。 |
細尾峠 | ほそおとうげ | 栃木県日光市細尾町。日光市足尾町-日光市細尾町。▼国道122号日足トンネルが代替。足尾側から地蔵坂を登ると至り、橅(ぶな)茶屋を越えて細尾に至る。 |
仏ノ山峠 | ほとけのやまとうげ* | 茨木県境、県道1号宇都宮笠間線、芳賀郡茂木町小貫-茨城県笠間市片庭。 |
明神峠 | みょうじんとうげ | 栃木県大田原市須賀川。県道13号大子黒羽線、大田原市須佐木-同市須賀川。 |
廻峠 | めぐりとうげ* | 栃木県栃木市小野口町。県道75号栃木佐野線。▼「廻路(めぐりじ)」とも。 |
弥五郎坂 | やごろうさか* | 栃木県さくら市早乙女。国道293号。 |
矢白峠 | やじろとうげ* | 栃木県宇都宮市宮山田町。 |
安ヶ森峠 | やすがもりとうげ | 栃木県日光市湯西川。福島県境、日光市湯西川-福島県南会津郡南会津町湯ノ花。 |
湯坂峠 | ゆさかとうげ | 日光市(旧塩谷郡栗山村湯西川-藤原町芹沢)。 |
湯沢峠 | ゆざわとうげ | 群馬県境、日光市(旧塩谷郡栗山村川俣)-群馬県利根郡片品村東小川。 |
弓張峠 | ゆみはりとうげ | 栃木県日光市中宮祠。 |
六林班峠 | ろくりんばんとうげ | 栃木県日光市足尾町。群馬県境、日光市足尾町-群馬県沼田市利根町根利。 |