
大阪府の市町村名及び郡名とそれぞれの読み方と平成の大合併による市町村の変更一覧。
読み方の確認だけでなく、歴史、民俗、地理等の研究の際に旧郡・市町村名が確認できるようにした。
大阪府では平成の大合併による市町村合併で、南河内郡美原町が堺市に編入し、その後に堺市が政令指定都市になったという他に大きな変更はなかった。
大阪府の市町村名、読み方、合併の一覧
| 市町村名 | 読み方 | 合併・他 |
|---|---|---|
| 大阪市 | おおさかし |
政令指定都市(大阪市)
|
| 都島区 | みやこじまく | |
| 福島区 | ふくしまく | |
| 此花区 | このはなく | |
| 西区 | にしく | |
| 港区 | みなとく | |
| 大正区 | たいしょうく | |
| 天王寺区 | てんのうじく | |
| 浪速区 | なにわく | |
| 西淀川区 | にしよどがわく | |
| 東淀川区 | ひがしよどがわく | |
| 東成区 | ひがしなりく | |
| 生野区 | いくのく | |
| 旭区 | あさひく | |
| 城東区 | じょうとうく | |
| 阿倍野区 | あべのく | |
| 住吉区 | すみよしく | |
| 東住吉区 | ひがしすみよしく | |
| 西成区 | にしなりく | |
| 淀川区 | よどがわく | |
| 鶴見区 | つるみく | |
| 住之江区 | すみのえく | |
| 平野区 | ひらのく | |
| 北区 | きたく | |
| 中央区 | ちゅうおうく | |
| 堺市 | さかいし |
政令指定都市(堺市)
2005.2.1 南河内郡美原町が堺市へ編入。 2006.04.01 政令指定都市となり、区制を敷く。 |
| ┗南河内郡 美原町 | みなみかわちぐん みはらちょう | |
| 堺区 | さかいく | |
| 中区 | なかく | |
| 東区 | ひがしく | |
| 西区 | にしく | |
| 南区 | みなみく | |
| 北区 | きたく | |
| 美原区 | みはらく | |
| 岸和田市 | きしわだし | |
| 豊中市 | とよなかし | |
| 池田市 | いけだし | |
| 吹田市 | すいたし | |
| 泉大津市 | いずみおおつし | |
| 高槻市 | たかつきし | |
| 貝塚市 | かいづかし | |
| 守口市 | もりぐちし | |
| 枚方市 | ひらかたし | |
| 茨木市 | いばらきし | |
| 八尾市 | やおし | |
| 泉佐野市 | いずみさのし | |
| 富田林市 | とんだばやしし | |
| 寝屋川市 | ねやがわし | |
| 河内長野市 | かわちながのし | |
| 松原市 | まつばらし | |
| 大東市 | だいとうし | |
| 和泉市 | いずみし | |
| 箕面市 | みのおし | |
| 柏原市 | かしわらし | |
| 羽曳野市 | はびきのし | |
| 門真市 | かどまし | |
| 摂津市 | せっつし | |
| 高石市 | たかいしし | |
| 藤井寺市 | ふじいでらし | |
| 東大阪市 | ひがしおおさかし | |
| 泉南市 | せんなんし | |
| 四條畷市 | しじょうなわてし | |
| 交野市 | かたのし | |
| 大阪狭山市 | おおさかさやまし |
1987.10.1
南河内郡狭山町が大阪狭山市に。 |
| ┗南河内郡 狭山町 | みなみかわちぐん さやまちょう | |
| 阪南市 | はんなんし |
1991.10.1
泉南郡阪南町が阪南市に。 |
| ┗泉南郡 阪南町 | せんなんぐん はんなんちょう | |
| 三島郡 島本町 | みしまぐん しまもとちょう | |
| 豊能郡 豊能町 | とよのぐん とよのちょう | |
| 豊能郡 能勢町 | とよのぐん のせちょう | |
| 泉北郡 忠岡町 | せんぼくぐん ただおかちょう | |
| 泉南郡 熊取町 | せんなんぐん くまとりちょう | |
| 泉南郡 田尻町 | せんなんぐん たじりちょう | |
| 泉南郡 岬町 | せんなんぐん みさきちょう | |
| 南河内郡 太子町 | みなみかわちぐん たいしちょう | |
| 南河内郡 河南町 | みなみかわちぐん かなんちょう | |
| 南河内郡 千早赤阪村 | みなみかわちぐん ちはやあかさかむら |

