
滋賀県の市町村名及び郡名とそれぞれの読み方と平成の大合併による市町村の変更一覧。
読み方の確認だけでなく、歴史、民俗、地理等の研究の際に旧郡・市町村名が確認できるようにした。
滋賀県では平成の大合併による市町村合併で、以前に50市町村(7市42町1村)であったものが平成18年3月末に26市町(13市13町)となり、平成22年末には19市町(13市6町)となり、村の無い県となりました。東近江市、甲賀市、野洲市、湖南市、高島市、米原市、愛知郡愛荘町が新たに発足し、伊香郡、東浅井郡、滋賀郡、野洲郡、甲賀郡、神崎郡、坂田郡、高島郡、栗太郡の9郡が消滅した。
滋賀県の市町村名、読み方、合併の一覧
| 市町村名 | 読み方 | 合併・他 |
|---|---|---|
| 大津市 | おおつし |
2006.3.20
滋賀郡志賀町が大津市へ編入。 |
| ┗滋賀郡 志賀町 | しがぐん しがちょう | |
| 彦根市 | ひこねし | |
| 長浜市 | ながはまし |
2006.2.13
長浜市、東浅井郡浅井町、びわ町が対等合併し、長浜市に。 2010.1.1 伊香郡高月町、木之本町、余呉町、西浅井町、東浅井郡虎姫町、湖北町が長浜市へ編入。 |
| ┣東浅井郡 浅井町 | あざいちょう | |
| ┣東浅井郡 びわ町 | びわちょう | |
| ┣伊香郡 高月町 | いかぐん たかつきちょう | |
| ┣伊香郡 木之本町 | いかぐん きのもとちょう | |
| ┣伊香郡 余呉町 | いかぐん よごちょう | |
| ┣伊香郡 西浅井町 | いかぐん にしあざいちょう | |
| ┣東浅井郡 虎姫町 | とらひめちょう | |
| ┗東浅井郡 湖北町 | こほくちょう | |
| 近江八幡市 | おうみはちまんし |
2010.3.21
近江八幡市、蒲生郡安土町が対等合併し、近江八幡市に。 |
| ┗蒲生郡 安土町 | がもうぐん あづちちょう | |
| 草津市 | くさつし | |
| 守山市 | もりやまし | |
| 栗東市 | りっとうし |
2001.10.1
栗太郡栗東町が単独市制を敷き栗東市に。 |
| ┗栗太郡 栗東町 | くりたぐん りっとうちょう | |
| 甲賀市 | こうかし |
2004.10.1
甲賀郡水口町、土山町、甲賀町、甲南町、信楽町が対等合併し、甲賀市が発足。 |
| ┣甲賀郡 水口町 | こうかぐん みなくちちょう | |
| ┣甲賀郡 土山町 | こうかぐん つちやまちょう | |
| ┣甲賀郡 甲賀町 | こうかぐん こうかちょう | |
| ┣甲賀郡 甲南町 | こうかぐん こうなんちょう | |
| ┗甲賀郡 信楽町 | こうかぐん しがらきちょう | |
| 野洲市 | やすし |
2004.10.1
野洲郡中主町、野洲町が対等合併し、野洲市が発足。 |
| ┣野洲郡 中主町 | やすぐん ちゅうずちょう | |
| ┗野洲郡 野洲町 | やすぐん やすちょう | |
| 湖南市 | こなんし |
2004.10.1
甲賀郡石部町、甲西町が対等合併し、湖南市が発足。 |
| ┣甲賀郡 石部町 | こうかぐん いしべちょう | |
| ┗甲賀郡 甲西町 | こうかぐん こうせいちょう | |
| 高島市 | たかしまし |
2005.1.1
高島郡マキノ町、今津町、朽木村、安曇川町、高島町、新旭町が対等合併し、高島市が発足。 |
| ┣高島郡 マキノ町 | たかしまぐん まきのちょう | |
| ┣高島郡 今津町 | たかしまぐん いまづちょう | |
| ┣高島郡 朽木村 | たかしまぐん くつきむら | |
| ┣高島郡 安曇川町 | たかしまぐん あどがわちょう | |
| ┣高島郡 高島町 | たかしまぐん たかしまちょう | |
| ┗高島郡 新旭町 | たかしまぐん しんあさひちょう | |
| 東近江市 | ひがしおうみし |
2005.2.11
八日市市、神崎郡永源寺町、五個荘町、愛知郡愛東町、湖東町が対等合併し、東近江市が発足。 2006.1.1 蒲生郡蒲生町、神崎郡能登川町が東近江市へ編入。 |
| ┣八日市市 | ようかいちし | |
| ┣愛知郡 愛東町 | えちぐん あいとうちょう | |
| ┣愛知郡 湖東町 | えちぐん ことうちょう | |
| ┣神崎郡 永源寺町 | かんざきぐん えいげんじちょう | |
| ┣神崎郡 五個荘町 | かんざきぐん ごかしょうちょう | |
| ┣蒲生郡 蒲生町 | がもうぐん がもうちょう | |
| ┗神崎郡 能登川町 | かんざきぐん のとがわちょう | |
| 米原市 | まいばらし |
2005.2.14
坂田郡山東町、伊吹町、米原町が対等合併し、米原市が発足。 2005.10.1 坂田郡近江町が米原市へ編入。 |
| ┣坂田郡 山東町 | さかたぐん さんとうちょう | |
| ┣坂田郡 伊吹町 | さかたぐん いぶきちょう | |
| ┣坂田郡 米原町 | さかたぐん まいはらちょう | |
| ┗坂田郡 近江町 | さかたぐん おうみちょう | |
| 蒲生郡 日野町 | がもうぐん ひのちょう | |
| 蒲生郡 竜王町 | がもうぐん りゅうおうちょう | |
| 愛知郡 愛荘町 | えちぐん あいしょうちょう |
2006.2.13
愛知郡秦荘町、愛知川町が対等合併し、愛荘町が発足。 |
| ┣愛知郡 秦荘町 | えちぐん はたしょうちょう | |
| ┗愛知郡 愛知川町 | えちぐん えちがわちょう | |
| 犬上郡 豊郷町 | いぬかみぐん とよさとちょう | |
| 犬上郡 甲良町 | いぬかみぐん こうらちょう | |
| 犬上郡 多賀町 | いぬかみぐん たがちょう | |
| 伊香郡 | いかぐん | 2010.1.1 伊香郡高月町、木之本町、余呉町、西浅井町が長浜市へ編入し消滅。 |
| 東浅井郡 | ひがしあざいぐん | 2010.1.1 東浅井郡虎姫町、湖北町が長浜市へ編入消滅。 |
| 滋賀郡 | しがぐん | 2006.3.20 滋賀郡志賀町が大津市へ編入し消滅。 |
| 野洲郡 | やすぐん | 2004.10.1 野洲郡中主町、野洲町が合併し、野洲市となり消滅。 |
| 甲賀郡 | こうかぐん | 2004.10.1 甲賀郡石部町、甲西町が合併し湖南市に、水口町、土山町、甲賀町、甲南町、信楽町が甲賀市となり消滅。 |
| 神崎郡 | かんざきぐん | 2006.1.1 神崎郡能登川町が東近江市へ編入し消滅。 |
| 坂田郡 | さかたぐん | 2005.10.1 坂田郡近江町が米原市へ編入し消滅。 |
| 高島郡 | たかしまぐん | 2005.1.1 高島郡マキノ町、今津町、朽木村、安曇川町、高島町、新旭町が合併し、高島市となり消滅。 |
| 栗太郡 | くりたぐん | 2001.10.1 栗太郡栗東町が栗東市となり消滅。 |

