岐阜県の峠地名 越・坂・乗越を含めて

岐阜県の峠

国土地理院地図を中心に岐阜県内の○○峠、△△越、××坂等の地名を収集し一覧に。
自然地形地名から伝承・語源・祖型等を探り、地名・方言研究の一助になればと。

スポンサーリンク

岐阜県の峠地名一覧

【凡例】
※ 地名の読みの*付きは推定・未確認を含む。
※ 行程が地図上にて明瞭でなく集落地名のみと思われるような越・坂地名は一部を除いて記載していない。

峠地名 読み 位置・行程他
青木峠 あおきとうげ* 岐阜県飛騨市神岡町佐古。飛騨市神岡町下之本-同町佐古。
赤河峠 あこうとうげ 岐阜県加茂郡白川町赤河。加茂郡白川町赤河-恵那市中野方町。
朝川原峠 あさかわばらとうげ* 岐阜県飛騨市河合町新名(しんみょう)。飛騨市河合町稲越-同市河合町保木林。
浅谷峠 あさだにとうげ* 益田郡馬瀬村名丸-郡上郡明宝村小川。
有巣峠 あっそとうげ* 高山市清見町坂下-巣野俣。
豈坂 あにさか* 岐阜県山県市上願(じょうがん)。県道174号、山県市上願-大桑。▼現行地図には「上願坂」とある。
油坂峠 あぶらさかとうげ 福井県境、国道158号、郡上市白鳥町向小駄良-福井県大野市東市布。▼「穴馬越(あなまごえ)」とも。
安房峠 あぼうとうげ* 長野県境、国道158号、吉城郡上宝村平湯-長野県南安曇郡安曇村上高地。▼古くは「平井峠」、「信濃峠」とも。
天生峠 あもうとうげ* 岐阜県大野郡白川村大字荻町。国道360号、飛騨市河合町天生-大野郡白川村荻町。
有巣峠 ありすとうげ 岐阜県高山市清見町巣野俣。郡上街道、高山市清見町巣野俣-同町坂下。
硫黄乗越 いおうのっこし 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂(かんさか)。長野県境、高山市奥飛騨温泉郷神坂-長野県大町市平。
伊佐峠 いさとうげ 岐阜県下呂市門和佐(かどわさ)。加茂郡白川町上佐見字吉田-下呂市門和佐。
一谷坂 いちたにさか* 岐阜県郡上市大和町大間見。県道317号剣大間見白鳥線、郡上市大和町大間見-同市白鳥町那留。
一文坂 いちもんざか* 岐阜県美濃加茂市伊深町。美濃加茂市三和町廿屋(つづや)-同市伊深町。
今増峠 いますとうげ 国道21号、関ケ原町。▼「今須峠」とも。
今村峠 いまむらとうげ* 岐阜県吉城郡国府町上広瀬-今。
伊妙峠 いみょうとうげ 岐阜県郡上市明宝気良(けら)。岐阜県郡上市明宝寒水-気良。
岩坂 いわさか 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲名礼(たにぐみなれ)。県道40号西美濃もみじ街道、岩坂トンネル、揖斐郡揖斐川町谷汲木曽屋-同町谷汲名礼。
岩手峠 いわでとうげ 県道257号川合垂井線、揖斐川町-垂井町。
宇枯峠 うかれとうげ 岐阜県加茂郡白川町黒川。加茂郡白川町赤河(あこう)-黒川。
牛形峠 うしがたとうげ 岐阜県飛騨市神岡町巣山。飛騨市神岡町山田-高山市上宝町荒原。
牛首峠 うしくびとうげ 岐阜県大野郡白川村大字牛首。富山県境、大野郡白川村大字牛首-富山県南砺市利賀村水無字入合。▼「スカノコ峠」とも。
氏子峠 うじことうげ* 岐阜県下呂市金山町菅田桐洞(きりほら)。加茂郡白川町坂ノ東-下呂市金山町菅田桐洞。
牛洞坂 うしぼらざか 岐阜県揖斐郡大野町大字牛洞。揖斐郡大野町牛洞-同郡揖斐川町谷汲深坂。
内ヶ谷峠 うちがたにとうげ 岐阜県郡上市白鳥町越佐(こっさ)。郡上市大和町内ケ谷-同市白鳥町越佐。
臼坂 うっさか* 岐阜県飛騨市河合町角川字臼坂。
内津峠 うつつとうげ* 岐阜県多治見市富士見町五丁目。愛知県境、国道19号、多治見市富士見町5丁目-愛知県春日井市内津町(うつつちょう)。
うとう峠 うとうとうげ 岐阜県各務原市鵜沼。中山道、加茂郡坂祝町勝山-各務原市鵜沼。▼各務原市側に一里塚が残る。「うとう」とは「疎う」(気味の悪い)に由来すると。
姥坂 うばさか 岐阜県本巣市神海(こうみ)。本巣市佐原-神海。
馬坂峠 うまさか 岐阜県本巣市根尾大井。県道270号藤橋根尾線、揖斐郡揖斐川町徳山-本巣市根尾大井。
馬坂 うまさか 岐阜県山県市大桑(おおが)。山県市大桑-藤倉。
梅谷越 うめたにごえ 県道53号岐阜関ケ原線、不破郡垂井町梅谷-揖斐郡池田町片山。▼「善南寺越」とも。
宇山峠 うやまとうげ 郡上郡八幡町入間-和良村野尻。
恵比須峠 えびすとうげ 岐阜県高山市丹生川町折敷地(おしきじ)。県道89号高山上宝線、高山市丹生川町大萱-折敷地。▼「恵比寿峠」、「夷峠」とも。
大峠 おおとうげ 岐阜県郡上市八幡町野々倉。県道323号、郡上市美並町白山(はくさん)-同市八幡町野々倉
大桑峠 おおくわとうげ 愛知県境、県道101号月瀬上矢作線、恵那市上矢作町小笹原-愛知県豊田市大野瀬町。
大坂峠 おおさかとうげ 岐阜県高山市国府町八日町。県道76号国府見座線、高山市上宝町荒原-同市国府町八日町。▼「十三墓峠(じゅうさんぼとうげ)」、「十三墓岐」、「十三墓岐峠」とも。峠部に峠辻バス停あり。▼戦で討ち死にした江馬家当主に殉じた十三人を弔った事が由来。木を植えたので十三墓木とも言ったとか。
大多尾峠 おおだおとうげ 岐阜県加茂郡白川町黒川。県道72号恵那蛭川東白川線、加茂郡東白川村神土-白川町黒川。
大多和峠 おおだわとうげ 岐阜県飛騨市神岡町大多和(おおだわ)。富山県境、林道有峰線大多和線、飛騨市神岡町大多和-富山県富山市有峰。▼「おおたわとうげ」とも。
大野峠 おおのとうげ 岐阜県加茂郡白川町黒川。黒川東白川トンネル、加茂郡東白川村五加-同郡白川町黒川。▼無反峠(むそれとうげ)」とも。▼
大ノマ乗越 おおのまのっこし 岐阜県高山市上宝町金木戸。▼登山道、大ノマ岳と弓折岳の鞍部。
大洞峠 おおぼらとうげ 岐阜県郡上市白鳥町六ノ里(ろくのり)。郡上市明宝寒水(かのみず)-同市白鳥町六ノ里。
小川峠 おがわとうげ 岐阜県郡上市明宝小川。県道86号瑞山街道、郡上市明宝小川-畑佐。
奥峠 おくとうげ 岐阜県山県市葛原字奥峠。
小鳥峠 おどりとうげ 岐阜県高山市清見町池本。飛騨市古川町畦畑(うねはた)-高山市清見町池本字小鳥山。
小鳥峠 おどりとうげ 岐阜県高山市清見町夏厩(なつまや)。国道158・472号、大野郡清見村夏厩-同町牧ケ洞(まきがほら)。
尾並坂峠 おなみさかとうげ 岐阜県本巣市根尾奥谷。国道418号、山県市葛原-本巣市根尾村奥谷。▼「おなべざかとうげ」とも。
小野坂 おのざか 岐阜県揖斐郡揖斐川町小野。県道251号巡礼花街道、小野坂トンネル、揖斐郡揖斐川町谷汲深坂-同町小野。▼「小野坂峠」とも。
小原越 おはらごえ 岐阜県海津市南濃町奥条。三重県境、海津市南濃町奥条-三重県いなべ市北勢町小原一色。▼旧地図より。
かかりき峠 かかりきとうげ 岐阜県中津川市付知町。中津川市付知町稲荷平-同市福岡字新田。
柿坂峠 かきさかとうげ 岐阜県下呂市馬瀬西村。下呂市萩原町西上田-同市馬瀬西村。
鹿倉峠 かくらとうげ* 岐阜県郡上市和良町下洞。郡上市和良町鹿倉-下洞。
勝地峠 かちじちとうげ* 岐阜県大垣市上石津町一之瀬。大垣市上石津町一之瀬-上鍛治屋。
金坂峠 かねさかとうげ 県道79号関本巣線、本巣市外山-金原。
柄石峠 がらいしとうげ 瑞浪市日吉町-明世町月吉。
唐尾峠 からおとうげ* 岐阜県飛騨市神岡町瀬戸。富山県境、飛騨市神岡町瀬戸-富山県上新川郡大山町有峰。
苅安峠 かりやすとうげ 岐阜県高山市一之宮町。県道98号宮萩原線、高山市一之宮町南-段。
軽岡峠 かるおかとうげ 岐阜県高山市荘川町三尾河(みおご)。大野郡高山市荘川町三尾河-六厩(むまや)。▼古くは「軽岡嶺」とも。
川上峠 かわうえとうげ 岐阜県中津川市川上(かわうえ)。長野県境、中津川市川上字田畑-長野県木曽郡南木曽町田立。
川原越 かわはらごえ 三重県境、東海自然歩道、岐阜県海津市南濃町津屋-三重県いなべ市北勢町川原。▼「かわらごえ」、「銚子越」とも。
神坂 かんざか 岐阜県加茂郡川辺町上川辺字神坂。加茂郡川辺町石神-美濃加茂市三和町川浦。▼旧地図より。現行地図に神坂川の名で残り、「中神坂」及び「奥神坂」バス停あり。奥神坂は地蔵峠、六本松峠への分岐にもあたる。
神原峠 かんばらとうげ 岐阜県飛騨市古川町太江(たいえ)。県道75号神岡河合線、神原トンネル、飛騨市神岡町柏原(かしはら)-同市古川町太江。▼旧地図より。
冠峠 かんむりとうげ 岐阜県揖斐郡揖斐川町塚。福井県境、揖斐郡揖斐川町塚-福井県今立郡池田町田代。▼「冠ケ峠」、「冠越」とも。国越えの古道ルート、現在は冠山峠が代替。
冠山峠 かんむりやまとうげ 岐阜県揖斐郡揖斐川町塚。福井県境、林道冠山線、揖斐郡揖斐川町塚-福井県今立郡池田町田代。
木曽越峠 きそごえとうげ 岐阜県中津川市加子母。中津川市加子母字上桑原-同渡合温泉。
木ノ実峠 きのみとうげ 国道257号、恵那市上矢作町木ノ実-同市岩村町。
切越峠 きりこしとうげ 岐阜県加茂郡白川町黒川。県道70号白川福岡線、加茂郡白川町黒川-中津川市福岡。▼「霧越峠」とも。
桐谷坂 きりやざか* 各務原市須衛-関市倉知。
国見峠 くにみとうげ 滋賀県境、林道国見線、揖斐郡揖斐川町春日美束-滋賀県米原市上板並。
久野川峠 くのがわとうげ 岐阜県下呂市夏焼。下呂市久野川-夏焼。
位山峠 くらいやまとうげ 岐阜県下呂市萩原町山之口。県道98号宮萩原線。下呂市萩原町山之口-高山市一之宮町。
鞍掛峠 くらかけとうげ 岐阜県下呂市御厩野(みまやの)。長野県境、下呂市御厩野-長野県木曽郡王滝村滝越。
鉄嶺峠 くろがねとうげ 揖斐郡揖斐川町坂内坂本-西横山。
気良峠 けらとうげ 岐阜県郡上市明宝気良(けら)。郡上市明宝奥住字奥長尾(おくなご)-気良。
小峠 ことうげ 奥山厚波林道、関市-下呂市。
鯉下峠 こいおりとうげ 岐阜県加茂郡川辺町鹿塩。県道80号美濃川辺線、加茂郡川辺町鹿塩-美濃加茂市三和町川浦。▼長い直線の切通が特徴。
小市坂 こいちざか* 山県市洞田-岐阜市松尾・雛倉。
越道峠 こいどとうげ* 岐阜県中津川市付知町。県道359号越原付知線、加茂郡東白川村越原(おっぱら)-中津川市付知町。
高倉峠 こうくらとうげ 福井県境、林道塚線、揖斐郡揖斐川町塚-福井県南条郡南越前町瀬戸。▼「日ノ窪峠」とも。
高田坂 こうださか 岐阜県美濃市大矢田(おやだ)。関市武芸川町八幡-美濃市大矢田。
河内峠 こうちとうげ 岐阜県郡上市美並町白山。郡上市八幡町小那比字河内-同市美並町白山字苅安。▼大峠の南に位置。旧地図で字河内は字川内となっている。
氷坂 こおりざか 岐阜県中津川市坂下。
五十三峠 ごじゅうさんとうげ 岐阜県高山市高根町日影。高山市朝日町胡桃島-洞市高根町日影。
五僧峠 ごそうとうげ 岐阜県大垣市上石津町時山。滋賀県境、大垣市上石津町時山-滋賀県犬上郡多賀町大字五僧。▼多賀町教委の案内板によると、昔美濃側の時山から5人の僧が移り住んだのが由来、関ヶ原の合戦後島津義弘が越えたので島津越とも、江戸期には時山を経て牧田に通じるので牧田越とも。▼集落であった五僧は1974(昭和49)に年廃村、数件の廃屋が現在も残る。
小峠 ことうげ* 岐阜県関市上之保。関市上之保字奥山-下呂市金山町戸部字厚曽(あっそ)。
胡摩草峠 ごまくさとうげ 岐阜県加茂郡白川町黒川。加茂郡白川町切井-黒川。
駒鼻峠 こまはなとうげ 岐阜県高山市丹生川町折敷地(おしきじ)。高山市上宝町在家・同宮原-高山市丹生川町折敷地字奥呂瀬(ろっせ)。
小屋ヶ根峠 こやがねとうげ 岐阜県加茂郡八百津町八百津。加茂郡八百津町久田見-同八百津。
賽ノ神峠 さいのかみとうげ 岐阜県中津川市付知町。国道256号、賽の神トンネル、中津川市加子母-同市付知町。▼「賽の神峠」とも。
才の沢峠 さいのさわとうげ* 岐阜県揖斐郡揖斐川町塚。林道冠山線。▼冠山峠と高倉峠の分岐。
坂折峠 さかおりとうげ 岐阜県恵那市中野方町(なかのほうちょう)。加茂郡八百津町福地-恵那市中野方町字坂折。▼「福地峠」とも。
坂の峠 さかのとうげ 岐阜県関市武芸川町谷口。県道59号北野乙狩線、岐阜県武儀郡武芸川町谷口。
坂本峠 さかもととうげ* 岐阜県高山市清見町大原(おっぱら)。国道472号、高山市清見町大原-郡上市明宝奥住。▼「大原峠(おっぱらとうげ)」とも。国道472号の旧道、新道と坂本トンネルが代替。
桜峠 さくらとうげ 岐阜県加茂郡白川町上佐見。国道256号、加茂郡東白川村神土(かんど)-同郡白川町上佐見。
笹峠 ささとうげ 岐阜県下呂市門和佐。県道62号下呂白川線、下呂市田口-門和佐。
寒谷峠 さむだにとうげ 揖斐郡揖斐川町坂内坂本-日坂。
佐野坂 さのさか* 岐阜県山県市佐野。山県市舩越-佐野。▼旧国道。
鹿穴峠 しかあなとうげ 県道79号関本巣線、岐阜市外山-本巣市外山。
しぐら坂 しぐらざか* 岐阜県関市志津野。しぐら坂トンネル、関市塔ノ洞(とうのほら)-同市志津野字長坂。▼椎倉城跡の西側旧道峠、地蔵尊あり。
椎倉坂 しぐらざか 岐阜県山県市岩佐。国道256号、山県市椎倉-山県市岩佐。
地蔵峠 じぞうとうげ 岐阜県加茂郡川辺町上川辺。加茂郡川辺町上川辺-美濃加茂市三和町川浦。▼川辺町の奥神坂からのルート。
次月峠 しづきとうげ 岐阜県土岐市泉町定林寺。国道21号、中山道、土岐市泉町定林寺-可児郡御嵩町次月(しづき)。▼次月峠バス停有。
十曲峠 じっこくとうげ 岐阜県中津川市落合。旧中山道、中津川市馬籠-落合。▼中山道の馬籠宿と落合宿間の難所が十曲嶺(とまがりとうげ)。地元では十石峠とも。街道時代には峠を石畳の道で整備、今は「落合の石畳」として修復保存。「じっきょくとうげ」とも。新茶屋などの地名も残る。
品又峠 しなまたとうげ 滋賀県境、県道40号山東本巣線、揖斐郡揖斐川町坂内坂本-滋賀県米原市甲津原。
霜田坂 しもたざか* 岐阜県加茂郡八百津町南戸。▼旧地図では一つ西側の谷筋古道に霜田坂と記されている。
下辻越 しもつじごえ* 揖斐郡揖斐川町小津-谷汲神原。
十三峠 じゅうさんとうげ 岐阜県恵那市長島町中野。恵那市大井-瑞浪市大湫(おおくて)。▼旧中山道上街道の大井宿と大湫宿間の難所の総称、「十三峠におまけが七つ」とも。大井側から順に西行坂、七本松坂、槇ヶ根坂、乱れ坂、お継原坂、かくれ神坂、平六坂、紅坂、黒すくも坂、西坂、三城峠、茶屋坂、新道坂、観音坂、権現坂、鞍骨坂、吾郎坂、巡礼水坂、びやいと坂、曽根松坂、地蔵坂、しゃれこ坂、山之神坂、童子ヶ根、寺坂と続く。指定位置は「是より西十三峠」の石碑場所。▼江戸時代後期の中山道は、山の中の『十三峠』を通る上街道、土岐川に沿いを下街道、御嵩から柄石峠と半原峠を経由して下街道の瑞浪市釜戸への脇往還を中街道と呼んだ。
少合峠 しょうごうとうげ 岐阜県関市上之保。県道294号上之保下袋坂線、関市上之保字少合-下呂市金山町菅田笹洞字袋坂。▼「しょうごとうげ」とも。
浄蓮寺峠 じょうれんじとうげ 岐阜県加茂郡白川町坂ノ東。加茂郡七宗町(七宗御料林:旧地図)-同郡白川町坂ノ東。
白木峠 しらきとうげ* 岐阜県関市板取。福井県境、関市板取-福井県大野市荷暮。▼旧地図より。
白巣峠 しらすとうげ 岐阜県中津川市加子母。長野県境、恵那郡加子母村-長野県木曽郡王滝村柳ケ瀬。
新軽岡峠 しんかるおかとうげ 岐阜県高山市荘川町三谷。高山市荘川町三谷-六厩。
新中尾峠 しんなかおとうげ* 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾。長野県境、高山市奥飛騨温泉郷中尾-長野県松本市安曇。
新穂峠 しんぼとうげ* 滋賀県境、揖斐郡揖斐川町坂内坂本-滋賀県米原市甲津原。▼「しんぽとうげ」とも
神明峠 しんめいとうげ* 国道19号、土岐市土岐津町土岐口。
杉坂 すぎさか* 岐阜県郡上市八幡町洲河(すごう)。郡上市八幡町小那比-洲河。
杉坂峠 すぎさかとうげ 山県市小倉-岐阜市佐野。
数河峠 すごうとうげ 岐阜県飛騨市古川町数河(すごう)。国道41号。
鈴越峠 すずこしとうげ* 岐阜県下呂市馬瀬名丸。下呂市萩原町羽根-同市馬瀬名丸。▼旧地図より。
鈴蘭峠 すずらんとうげ 岐阜県下呂市小坂町落合。高山市朝日町西洞-下呂市小坂町落合。
寿美峠 すみとうげ* 岐阜県高山市国府町瓜巣。高山市中切町-同市国府町瓜巣。
千丈沢乗越 せんじょうさわのっこし 長野県境、高山市上宝町神坂-長野県大町市平。
袖峠 そでとうげ* 岐阜県飛騨市宮川町小谷。飛騨市古川町数河(すごう)-市宮川町小谷。
卒塔婆峠 そとばとうげ 岐阜県大野郡白川村飯島。▼「卒都婆峠」、「卒堵婆峠」、「外羽峠」とも。
多賀坂 たがさか* 岐阜県関市迫間。
竹原峠 たけはらとうげ 下呂市夏焼-宮地。
岳見峠 たけみとうげ* 岐阜県高山市朝日町胡桃島(くるみじま)。下呂市小坂町落合-高山市朝日町胡桃島。▼下呂市側県道との分岐点の地名が追分。
田代越 たしろごえ 岐阜県海津市南濃町奥条。三重県境、海津市南濃町奥条-三重県いなべ市北勢町東貝野。
田瀬坂 たせざか 岐阜県中津川市田瀬。県道3号福岡坂下線。
茶屋峠 ちゃやとうげ 本巣市根尾能郷-本巣市根尾黒津。
ちんの峠 ちんのとうげ 岐阜県中津川市苗木。中津川市苗木-同市坂下。
寺坂 てらさか* 岐阜県郡上市八幡町稲成(いなり)。郡上市八幡町相生-稲成。
寺坂峠 てらさかとうげ 岐阜県高山市高根町野麦。県道39号奈川野麦高根線、高山市高根町野麦-同町阿多野郷。▼「びっくり峠」とも。
遠ヶ根峠 とうがねとうげ 岐阜県加茂郡白川町黒川。県道72号恵那蛭川東白川線、加茂郡白川町黒川-恵那郡蛭川村和田区。
とうげ 岐阜県中津川市馬籠字峠。
とうげ 岐阜県加茂郡八百津町久田見字峠
手向 とうげ 岐阜県恵那市山岡町上手向・下手向(かみとうげ・しもとうげ)。▼由来のタムケ説をそのまま確認できる地名。
トヤ峠 とやとうげ 岐阜県高山市上宝町鼠餅(ねずもち)。県道89号飛騨そま街道(高山上宝線)、高山市上宝町鼠餅-高山市丹生川町折敷地(おしきじ)。
鳥屋峠 とやとうげ 岐阜県高山市朝日町宮之前。高山市高根町猪之鼻-同市朝日町宮之前。
鳥屋峠 とやとうげ 岐阜県加茂郡東白川村越原(おっぱら)。加茂郡東白川村越原-同郡白川町上佐見字有本。▼旧地図には「トヤ峠」とある。
鳥越峠 とりごえとうげ 滋賀県境、揖斐郡揖斐川町坂内川上-滋賀県米原市甲津原-長浜市高山町。
中尾峠 なかおとうげ 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾。長野県境、高山市奥飛騨温泉郷中尾-長野県松本市安曇。▼「信濃峠」、「蒲田峠(がまたとうげ)」とも。
中切 なかきり* 岐阜県加茂郡七宗町神渕。加茂郡七宗町神渕字寺洞-同字上中切。▼旧地図より。古道峠部に中切があり、現上中切の奥に追分があるので峠を想定できる。
長棟峠 ながととうげ 岐阜県飛騨市神岡町跡津川。富山県境、飛騨市神岡町跡津川-富山県富山市長棟(ながと)。
中野方峠 なかのほうとうげ 県道68号恵那白川線、加茂郡白川町切井-恵那市中野方町。
長洞峠 ながぼらとうげ 岐阜県下呂市金山町金山。下呂市金山町菅田桐洞-同町金山。▼金山から長洞谷沿いに登る路。
中俣峠 なかまたとうげ 岐阜県高山市久々野町有道。▼「中又峠」とも。
中俣乗越 なかまたのっこし 岐阜県飛騨市神岡町打保(うつぼ)。富山県境、飛騨市神岡町打保-富山県上新川郡大山町有峰。
長峰坂 ながみねさか 岐阜県関市市平賀。加茂郡富加町大平賀-関市市平賀。
長峰峠 ながみねとうげ 岐阜県高山市高根町小日和田(こひわだ)。長野県境、国道361号、高山市高根町日和田-長野県木曽郡木曽町開田高原西野。▼「尾境峠」とも。
中屋峠 なかやとうげ 岐阜県加茂郡白川町下佐見。加茂郡白川町中川字中屋-同町下佐見。
名越峠 なごえとうげ* 岐阜県加茂郡白川町三川。県道83号多治見白川線、加茂郡白川町三川字藤井-同郡八百津町久田見(くたみ)
梨子ノ木坂 なしのきざか 岐阜県中津川市馬籠。県道7号中津川南木曽線。▼馬籠峠に続く坂道。
楢尾峠 ならおとうげ 岐阜県下呂市金山町弓掛。下呂市馬瀬惣島-同市金山町弓掛。
楢峠 ならとうげ 岐阜県飛騨市河合町二ツ屋。国道471号。
濁河峠 にごりごとうげ 岐阜県高山市朝日町胡桃島。県道435号御岳山朝日線、高山市朝日町胡桃島-下呂市小坂町落合。
仁坂坂 にさかざか 岐阜県揖斐郡揖斐川町若松。揖斐郡揖斐川町谷汲有鳥(あっとり)-同町若松字仁坂。▼旧地図には「仁坂」とある。
西ウレ峠 にしうれとうげ 岐阜県高山市清見町巣野俣。郡上街道、県道73号高山清見線、大野郡清見村巣野俣-楢谷。
二之瀬越 にのせごえ 岐阜県海津市南濃町庭田。三重県境、県道25号南濃北勢線、海津市南濃町庭田-三重県いなべ市北勢町二之瀬。
温見峠 ぬくみとうげ 福井県境、国道157号、本巣市根尾大河原-福井県大野市温見。
猫峠 ねことうげ 林道猫峠線、本巣市根尾大河原-同市根尾越波。
野多押峠 のたおしとうげ 岐阜県加茂郡白川町下佐見。加茂郡白川町下佐見-下呂市火打字野多押。
野田尾峠 のたのおとうげ 富山県境、飛騨市-南砺市。「のたのお峠」、「羽根峠」、「原山峠」とも。
登尾峠 のぼりおとうげ 岐阜県下呂市小坂町大島。下呂市小坂町大島-同市萩原町山之口。
野麦峠 のむぎとうげ 岐阜県高山市高根町野麦。長野県境、県道39号奈川野麦高根線、高山市高根町野麦-長野県松本市奈川。
野村坂 のむらざか 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲大洞。県道266号深坂大野線、揖斐郡大野町大字野-同郡揖斐川町谷汲大洞。▼「花立峠」とも。
乗越峠 のりこえとうげ 岐阜県下呂市小坂町落合。
蠅帽子峠 はえぼうしとうげ 福井県境、本巣市根尾大河原-福井県大野市下秋生。▼「はいぼしとうげ」、「はえぼしとうげ」、「這法師峠」、「拝星峠」、「拝保志峠」とも。
橋立峠 はしたてとうげ 岐阜県郡上市白鳥町石徹白(いとしろ)。福井県境、郡上市白鳥町石徹白-福井県大野市上打波。
火打垰 ひうちとうげ 岐阜県下呂市金山町福来。下呂市火打-同市金山町福来。
東俣峠 ひがしまたとうげ* 岐阜県郡上市明宝寒水(かのみず)。県道318号寒水徳永線、郡上市大和町古道-同市明宝寒水。
日坂越 ひさかごし* 岐阜県揖斐郡揖斐川町日坂。揖斐郡揖斐川町日坂-春日美束。
日坂峠 ひさかとうげ 岐阜県揖斐郡揖斐川町日坂。揖斐郡揖斐川町坂内坂本-日坂。
膝付坂 ひざつきざか 岐阜県山県市藤倉。山県市大桑-藤倉。
美女峠 びじょとうげ 岐阜県高山市久々野町辻。高山市久々野町辻-同市大島町。▼案内板による由来は、昔、この峠には八百歳を超えてもなお若々しい比丘尼(びくに)が住み、辻の池の主(大美蛇の変身)とも言われるほど美女であったところから美女峠と呼ばれるようになったと。また大野郡、益田郡の郡境になっていたため一名「郡上界」(ぐじょううげ)とも言われる。峠の半には「うば坂」と呼ばれるところがある。これは比丘尼が玉のように美しい子供を連れて来た。その乳母に見座の某女が頼まれて雨の日も風の日も毎日通って居たことによるという。▼旧地図による旧峠の位置と現行地図の旧美女峠の位置がずれている点、美女ヶ池は旧地図では見座沼であったなど精査をしたい場所である。
飛騨乗越 ひだのっこし* 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂。長野県境、高山市奥飛騨温泉郷神坂-長野県松本市安曇。
檜尾峠 ひのきおとうげ 福井県境、揖斐郡揖斐川町塚-福井県今立郡池田町楢俣。▼「桧尾峠」とも。
桧峠 ひのきとうげ 岐阜県関市小野。美濃市松森-関市小野。
桧峠 ひのきとうげ 岐阜県郡上市白鳥町石徹白(いとしろ)。旧国境、旧福井県境、県道314号石徹白前谷線、郡上市白鳥町前谷-同町石徹白。▼「桧峠」、「国坂峠」とも
平井坂峠 ひらいさかとうげ 県道91号岐阜美山線、山県市平井-葛原。
平湯峠 ひらゆとうげ 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯。県道5号乗鞍公園線、高山市奥飛騨温泉郷平湯-同市丹生川町久手。▼国道158号平湯トンネルが代替。▼周囲にはトヤ谷、久手御越谷、夫婦松、乗鞍他注意したい山関連の地名地名が多い。
蛭ヶ野峠 ひるがのとうげ 岐阜県郡上市高鷲町ひるがの。国道156・158号、郡上市高鷲町西洞-同町ひるがの。
蛭川峠 ひるかわとうげ 岐阜県中津川市蛭川。県道408号中野方苗木線、恵那市中野方町-中津川市蛭川。
琵琶峠 びわとうげ 岐阜県瑞浪市大湫町(おおくてちょう)。瑞浪市日吉町-同大湫町。▼旧中山道、国史跡として保存整備されている。
日和田峠 ひわだ 岐阜県下呂市萩原町古関(ふるせき)。下呂市馬瀬名丸-同市萩原町古関。▼旧地図より。国道257号新日和田トンネルが代替。
深谷峠 ふかたにとうげ 岐阜県下呂市馬瀬下山。下呂市門原-同市馬瀬村下山。
福地峠 ふくちとうげ 岐阜県加茂郡白川町赤河。加茂郡八百津町福地-白川町赤河。▼小倉坂とも。
袋坂峠 ふくろざかとうげ 岐阜県加茂郡七宗町神渕(かぶち)。県道58号関金山線、下呂市金山町菅田笹洞-加茂郡七宗町神渕。▼袋坂トンネルが代替。
藤島峠 ふじしまとうげ 岐阜県加茂郡白川町上佐見。加茂郡東白川村神土(かんど)-白川町上佐見。
舞台峠 ぶたいとうげ 岐阜県中津川市加子母(かしも)。国道257号、中津川市加子母-岐阜県下呂市御厩野(みまやの)。
二ツ屋峠 ふたつやとうげ 岐阜県飛騨市河合町二ツ屋。富山県境、県道34号利賀河合線、飛騨市河合町二ツ屋-富山県南砺市利賀村(とがむら)水無。▼「原山峠」、「新野田の尾峠」とも。
不動峠 ふどうとうげ 岐阜県下呂市蛇之尾。下呂市蛇之尾-同市野尻。
古峠 ふるとうげ 岐阜県郡上市美並町三戸。郡上市八幡町野々倉-同市美並村三戸。▼「ことうげ」、「半皿峠(はんさらとうげ)」とも。
保峠 ほとうげ 岐阜県飛騨市河合町保(ほ)。県道75号神岡河合線。▼飛騨市河合町稲越から現下小鳥ダム下の保(ホウとも)集落へと至った、現在は同町月ケ瀬へと至る。
佛峠 ほとけとうげ* 岐阜県郡上市大和町内ヶ谷。福井県境、郡上市大和町内ヶ谷-福井県大野市荷暮。▼旧地図より。
北条峠 ほうじょうとうげ 岐阜県加茂郡七宗町神渕(かぶち)。県道58号平成こぶし街道(関金山線)、加茂郡七宗町神渕-関市中之保字温井。
放生峠 ほうじょうとうげ 岐阜県関市上之保字鳥屋市。県道85号金山上之保線、関市上之保字鳥屋市-下呂市金山町戸部。
細尾峠 ほそおとうげ 岐阜県高山市朝日町西洞。高山市久々野町阿多粕-同市朝日町西洞。▼「やせおとうげ」とも。
ホハレ峠 ほはれとうげ 岐阜県揖斐郡揖斐川町門入(かどにゅう)。揖斐郡揖斐川町坂内川上-門入。▼新旧二つがあるといい、旧地図のホハレ峠は現位置より北西に550m程の鞍部、古道は川上淺又川と黒谷の谷筋を通っている。▼由来に関しては、重い板子を背負って峠を越えるとその重さで頬が腫れるから系。また水銀の毒によるなどとも。
堀越峠 ほりこしとうげ 岐阜県郡上市八幡町安久田(あくだ)。国道256号、郡上市八幡町安久田-同町美山。
前坂峠 まえさかとうげ 岐阜県加茂郡白川町赤河。加茂郡八百津町福地-同郡白川町赤河。▼「まえざかとうげ」とも
牧峠 まきとうげ* 岐阜県多治見市松坂町三丁目。県道113号多治見白川線、多治見市大針町-同市北丘町・松坂町。
馬越峠 まごえとうげ 岐阜県郡上市美並町大原。県道325号大原富之保線、関市富之保-郡上市美並町大原。
馬籠峠 まごめとうげ 岐阜県中津川市馬籠。長野県境、中山道、県道7号中津川南木曽線、中津川市馬籠-長野県木曽郡南木曽町吾妻。▼中津川市馬籠字峠あり、馬籠側の坂を梨子ノ木坂とも。
間坂 まさか* 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬。県道255号根尾谷汲大野線、揖斐郡揖斐川町谷汲岐礼-同町谷汲長瀬。
馬瀬峠 まぜとうげ 岐阜県郡上市明宝小川。下呂市馬瀬中切-郡上市明宝小川。
松坂峠 まつざかとうげ 岐阜県加茂郡白川町上佐見。県道62号下呂白川線、加茂郡白川町上佐見-下呂市門和佐字大野。
松ノ木峠 まつのきとうげ 岐阜県高山市荘川町六厩(むまや)。国道158号、高山市清見町上小鳥(かみおどり)-同市荘川町六厩。▼「松之木峠」、「松木峠」とも。白川街道。
間見峠 まみとうげ 岐阜県加茂郡七宗町神渕(かぶち)。県道97号富加七宗線、加茂郡七宗町神渕-加茂郡川辺町上川辺。
まむし洞峠 まむしどうとうげ* 岐阜県飛騨市神岡町打保(うつぼ)。富山県境、林道有峰線東谷線、飛騨市神岡町打保-富山県富山市有峰。
真弓峠 まゆみとうげ 岐阜県中津川市加子母(かしも)。長野県境、県道486号王滝加子母付知線、中津川市加子母字赤石-長野県木曽郡王滝村柳ケ瀬・池ノ越。
万波峠 まんなみとうげ 岐阜県飛騨市宮川町万波。吉城郡宮川村万波-同町戸谷。
三国峠 みくにとうげ 岐阜県土岐市鶴里町柿野。愛知県境、県道19号土岐足助線、土岐市鶴里町柿野-愛知県豊田市白川町。
見坂峠 みさかとうげ 岐阜県関市下之保。県道80号美濃川辺線、関市下之保-美濃市樋ケ洞。
神坂峠 みさかとうげ 岐阜県中津川市神坂(みさか)。長野県境、中津川市神坂字霧ヶ原-長野県下伊那郡阿智村智里字園原。▼「信濃坂」、「科野坂(しなのざか)」、「御坂(みさか)」、「木曽ノ御坂(きそのみさか)」他とも。▼峠部には古墳時代以降の祭祀跡が見られ、神坂峠遺跡として国史跡となっている。
水無峠 みずなしとうげ 岐阜県加茂郡白川町白山(しらやま)。加茂郡白川町下佐見-白山。
三俣峠 みつまたとうげ 岐阜県大野郡白川村大字野谷。石川県境、登山道。
宮峠 みやとうげ* 岐阜県高山市久々野町山梨。高山市一之宮町字問坂-同市久々野町山梨。▼「水無峠」とも。国道41号宮峠トンネルが代替。
茂住峠 もずみとうげ 岐阜県飛騨市神岡町杉山。富山県境、飛騨市神岡町東茂住(ひがしもずみ)-富山県富山市長棟(ながと)。
物見峠 ものみとうげ 岐阜県可児郡御嵩町津橋。
森茂峠 もりもとうげ 岐阜県高山市清見町森茂。高山市清見村大谷-森茂。▼「森茂嶺」、「名伏峠」、「名伏嶺」とも。
八草峠 やくさとうげ 滋賀県境、国道303号、揖斐川町-長浜市。▼「はっそうとうげ」とも。
柳蘭峠 やなぎらんとうげ 岐阜県高山市高根町日和田。県道435号飛騨御嶽しだれ桜街道(御岳山朝日線)。
山越 やまこし* 岐阜県恵那市上矢作町字山越。
山中峠 やまなかとうげ 岐阜県高山市荘川町寺河戸。郡上市明宝奥住-高山市荘川町寺河戸・清見町楢谷。▼旧地図の峠及びルートは現在より北西、位置は旧峠を指定した。西にある山中山が由来か。
山吹峠 やまぶきとうげ 岐阜県飛騨市神岡町森茂。高山市上宝町金木戸-飛騨市神岡町森茂。
湯峰峠 ゆみねとうげ 岐阜県飛騨市河合町稲越。県道75号神岡河合線、飛騨市古川町信包(のぶか)-同市河合町稲越。▼「居舟峠(いぶねとうげ)」とも。
岩手峠 いわでとうげ* 岐阜県不破郡垂井町岩手。揖斐郡揖斐川町春日川合-不破郡垂井町岩手。▼「いわてとうげ」、「ゆわでとうげ」とも。
横平峠 よこびらとうげ* 岐阜県郡上市白鳥町中西。郡上市白鳥町阿多岐(あたぎ)-同町野添。
与坂 よざか* 岐阜県中津川市落合字与坂。
連坂峠 れんざかとうげ 岐阜県下呂市馬瀬中切。下呂市萩原町野上-同市馬瀬中切。
六本松峠 ろっぽんまつとうげ 岐阜県加茂郡川辺町上川辺。加茂郡川辺町上川辺-美濃加茂市三和町川浦西日洞。▼旧地図より。開発のため道が寸断。
タイトルとURLをコピーしました